ダーク編2 野望 ●オルコス デンシモを倒したので魔族モドキながら族長となったダーク。族長っていうかなんか…女王さm まぁ、そんなことはさておき、すっかり変わってしまったダーク。あれからデルマを地下牢に閉じ込めたようです。手に負えないようなので地下牢へ行ってデルマと話しておわり。この時点から闘技場を使えるようになります。あと、ギドの家の宝箱を開けられるようになり、フェニックスの血を入手できるほか、いにしえの石板を集められるようになります ●教会の遺跡 スイエンの卵が残っていて安堵するダーク。見張りをつけて、ヒエンにするつもりです ●オルコス 闘技場に入ろうとするとゾラムから、ウーファー族がやってきたと言われます。ウーファーといえば、カーグ編1に出てきた青いワンちゃん…ヴォルクです。ところで、不安になると痣を触っていたカーグ。たぶんダークもそうなんだろうけど、ヴォルクと戦いたそうなのに、やっぱり不安なのかな。それとも武者震いみたいな… さて、闘技場に入るとヴォルクにのされたオルコ族が倒れています。地獄絵図。ヴォルクのもとに行くと彼と戦闘です。攻撃力が高いのでレベルが低いと苦戦します カーグより説得力のある言葉でダークはヴォルクを仲間にします。カーグが嫌いなわけでは 地下牢の外にズガロが立っているので話しかけてから、地下牢のデルマに会いに行きます。態度の急変したデルマに優しいダーク。というわけでデルマが再びパーティーに加わります。彼女がダークに従った理由、ほかにもありそうですね そして、オルコスの出入り口に立っているオルコ族に話しかけると、アシダの森で変な光を見たという話が聞けます。これは煙を出していたんならビッグアウルに間違いなさそうです ●アシダの森 ディルズバルド軍と戦闘後、ようやく痣の話題が出ます。緊張か。兄弟似るものだな。ところでディルズバルド軍が探しているのはリリア。ビッグウルの方に行くとディルズバルド軍と戦闘。指揮官を倒すとストーンコートが入手できます ダーク「人間は、リリアというものを探しているようだな」リリアが人間と知ったらさぞ驚かれることだろう と思ったら進んだ先でリリアが人間ということを知るダーク。そしてタチアナ含むディルズバルド軍と戦闘 タチアナを倒すとゴージャスリングが入手できます。戦闘終了後、タチアナは科学の力で逃亡。その後をヴォルクが追いかけて行きます。が、ダークとデルマはリリアを追って泉へ ●クロセルの泉 リリアを見つけると、デルマに背後から襲われます。デルマはやっぱりダークを殺すために着いてきたんですね。その後デルマはどこかへ去っていき、リリアに手当てされるダーク。なんだかトイレで吐いてるみたいな後姿ですが… リリアはヒロインだから優しいんです。ダークのちょっと傲慢な態度に、リリアもカーグのときとは違って若干強く出ます。ダークは、彼女がリリアだということを知って驚きますが、そこに光の精霊が現れます。リリアはダークが風霊石を持っていることを知り、カーグと何かしら関係がありそうなことに感づいたかな? 光霊石を力ずくで奪おうとするダーク。しかしリリアが自分と似た状況があったことを知ると動揺。ということで、リリアと共に行動することになります ●アシダの森 ヴォルクと再会します。デルマを追ってオルコスへ ●オルコス 下手なこと触れまわってるらしいデルマのもとへ行くダーク。闘技場で2人っきりで話をします ダークに力が必要だと言われ、混乱するデルマ。ダークが自分の心をかき乱すというデルマ…それはたぶん、恋なんじゃないかな。 そんなわけでデルマが再びパーティーに戻ったところで闘技場を出るとリリア騒ぎ。彼女は地下牢行きになりました ダークが「ちゃんと見ていろ」と言うのに対し、「目は離していない」と答えるヴォルク。脳みそはやっぱり犬のようで。「ヘリクツを…」と怒るダークに、「そんなことより」と切り返すヴォルク。こいつのが1枚上手か さて、とりあえず話はだいたいついたのでそろそろスイエンの話ですね。ゴーマも戻ってきたことだし、彼に会いに行きます ゴーマからスイエンをヒエンに成長させる情報を得られます。必要なエサとその取得法について聞いたら、さっそく集めに行きます。 ・反発の木の実→ティンダロス密林のヒクイドリ ・フェニックスの血→持ってる ・火のフラグメント→精霊石で加工 ということで、次回からスイエンをヒエンにするので1回切ります PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ ねお!ゲームプレイ日記 ] All Rights Reserved. http://m2gat.ni-3.net/ |
∴ カレンダー
∴ 最新記事
(11/24)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/08)
∴ アーカイブ
∴ ウィジェット