エンディングを見るからやっぱり最低4周必要ですね。他のは2周でおk
092 Wheelchaired man 通路の先のつき当たりの部屋に入る 093 Explosion 黄金の燭台を所持した状態で東横庭に行く 094 To survive! 穴から通路を進む 095 Conveyor belt A 破砕機の部屋で電源を入れる 096 Conveyor belt B 動いている破砕機の上にフィオナが乗る 097 Conveyor belt C ロレンツォを倒す 098 Invitation 閉じ込められていた部屋で待機 099 The spake Lorenzo. 閉じ込められていた部屋から出る 100 Return to youth. 鍵の開いた扉に入る 101 Caduceus 像の部屋でヒューイが吠えている壁を調べる 102 Challenge of Lorenzo. 赤い丸い部屋でカドケウスの杖を使用する 103 Straight to hell. ロレンツォを倒す(2回目) 104 From the depths. アルコーブを出る? 105 Fallen godless 像のある場所まで逃げる 106 Burnt out 大広間まで逃げる 107 Fortes fortuna juvat. エンディングA。デビリタス生存状態でクリア 108 Ignis aurum probat. エンディングB。デビリタスを殺した状態でクリア 109 Dona nobis pacem. エンディングC。城門の鍵を使用してクリア 110 Tu fui, ego eris. エンディングD。混沌の森に行く前にヒューイの友好度を最低まで下げる リカルド編は即死ムービーが無い代わりに至近距離で撃たれると即死しますよね´Å`おぅふ
074 The other victim. 培養器の部屋に入る 075 Sulfuric acid B 手術台の部屋でリカルドから逃走状態のとき硫酸を調べる 076 Acetic acid B 手術台の部屋でリカルドから逃走状態のとき酢酸を調べる 077 No problems. 閂の部屋の前でヒューイを呼ぶ 078 Balance A 像の秤に白い霊石(赤い霊石)を使用する 079 Balancd B 像の秤に作り途中のアイテムを使用する 080 Stray dog 混沌の森に進む 081 Injured dog 怪我をしたヒューイを調べる 082 Checkmate! 崖に向かう 083 Riccardo's lab 082の続き 084 Reunion over a prison. 083の続き 085 Escape from a prison. ヒューイに牢の鍵を取ってもらう 086 Invisible man 扉の先を進む 087 Grand cross プラネタリウムの仕掛けを解く 088 Viaduct 塔の上で木製のミニチュアを使用する 089 Fall from grace A リカルドを倒す 090 Fall from grace B 089の続き 091 Azoth 塔の扉から出る ダニエラ編は即死ムービーが多いような気がします
044 Dinner is served. サトゥルヌスの鍵を使用する 045 Awkward table 044の続き 046 Night visitor スウィートに戻ってベッドで休む 047 Mirror-phobia サトゥルヌスの鍵使用後、鏡のある場所まで逃げる 048 The great flood 旧館に入ろうとする 049 Hidden stairs ルミネセンスをカンテラにぶつける 050 A fury behind you. バスルームの窓を調べる 051 My fight 3つ首竜の部屋でプレートをヒューイに使用 052 Fire & ice 051の続き 053 Amatomical model シンメトリーの部屋で蝋人形を調べる 054 Chess シンメトリーの部屋でチェス盤を調べる 055 Hourglass シンメトリーの部屋で砂時計を調べる 056 Ultimate scavengers シンメトリーの部屋で間違ったものを調べたまま部屋を出ようとする 057 Armed & Dangerous シンメトリーの部屋で暖炉前のダニエラに話しかける 058 Iron maiden 拷問部屋でダニエラがいる前で回避ポイントに隠れる 059 Immorta! 拷問部屋で仕掛けを解く前に鍵を取ろうとする 060 Fleeting Immourtality. 拷問部屋で仕掛けを解く 061 Dodge & Assault! 墓地でヒューイを茂みに隠した状態でダニエラが来る 062 Mandragora マンドラゴラの部屋に入って進む 063 Guardian A 霊廟に白いマンドラゴラを使用する 064 Guardian B 霊廟に間違ったマンドラゴラを使用する 065 Golem of the catacomb. ゴーレムにプレートを使用する 066 Sneak shot 映写機にフィルムを使用する 067 Eyes behind the screen. 066の続き 068 Sulfuric acid A 手術台の部屋でダニエラから逃走状態のとき硫酸を調べる 069 Acetic acid A 手術台の部屋でダニエラから逃走状態のとき酢酸を調べる 070 Archer A ボウガン部屋に入る 071 Archer B ボウガン部屋で間違った床を3回踏む 072 Cat fight 天窓の部屋を進む 073 Shisk-kebab ダニエラを倒す ムービーは確か、最低2周で集められたような気がします。わたしは気長に集めました
赤字表記が特殊な行動です。青字表記は即死ムービー。黒字表記はストーリー上で勝手に追加されていくもの 001 Where are we? スウィートに行く 002 The watched スウィートで着替える 003 Meeting with fear. 書斎奥の廊下に行く 004 Plate key プレート製造部屋でプレートを作る(初回) 005 Emeth 錬金部屋でゴーレムに「Emeth」のプレートを使用 006 Meth 錬金部屋でゴーレムに「Meth」のプレートを使用 007 Figure from the future. 中庭の鍵を調べる(音楽塔1Fの光を調べる) 008 Luminescence 中庭の鍵を使用する 009 Evening in the music hall. デビリタスから逃走状態のとき、音楽塔1Fの撃退ポイントを利用する(城の見取り図入手前) 010 Night in the music hall. デビリタスから逃走状態のとき、音楽塔1Fの撃退ポイントを利用する(城の見取り図入手後) 011 Reunion with fear. 城の見取り図入手後、キッチンに戻る 012 Exire Devilitas! 011の続き 013 Nightmare 012の続き 014 Freedom ヒューイを助ける 015 Who opened...? スウィートに戻る途中 016 White intruder スウィートに戻る 017 Hewie! スウィートでデビリタスを撃退する 018 Mountain of rubbie 瓦礫の山をフィオナが上る 019 No escape 城門に向かう(デビリタス戦前)※ 020 What’ s cooking? キッチンに向かう(タイミング不明。ヒューイが仲間になった後~?吊り橋レバー操作後はもうだめ) 021 Pupa Cella 壊れたマリオネットを扉に使用する 022 Evil eyes トラップを解除しない状態で目玉カーペットに乗る 023 Telephone call トラップ部屋を抜けた先に進む 024 Bite & Beat! A デビリタスから逃走状態かつヒューイが近くにいるときに手すりの無い場所に行く(1回目) 025 Bite & Beat! B デビリタスから逃走状態かつヒューイが近くにいるときに手すりの無い場所に行く(2回目以降?) 026 Bite & Beat! C デビリタスから逃走状態かつヒューイが近くにいないときに手すりの無い場所に行く 027 Balcony collapse A 崩れそうなバルコニーの上にデビリタスが乗る 028 Balcony collapse B 崩れそうなバルコニーの上にフィオナが乗る 029 Frower arrangement ギャラリーの花瓶に摘みたての花を使用する 030 Dolly be mine. デビリタスから逃走状態のときに小屋の人形を調べる? 031 Hide & Assault! ヒューイをギャラリー横の穴に入れているかつデビリタスから逃走状態のときに穴付近にデビリタスが来る 032 Advice from the dark. 花~ギャラリー穴間の通路の穴が空いている場所を調べる(書斎の鍵入手後~) 033 Drawbridge 橋のレバーを3回蹴る 034 Ouroboros 橋の先の部屋のパズルを解く 035 Slapping プレート製造部屋を調べる(タイミング不明。書斎の鍵入手後~?) 036 Lunar Refractor 反射鏡を使用 037 Let there be light. 3つの反射鏡を動かす 038 Saturnus 礼拝堂の女神の像を調べる 039 Stand against Debilitas. サトゥルヌスの鍵入手後、戻る途中 040 Fate's Punishment. シャンデリアを落としてデビリタスを倒す 041 Adoration 040の続き 042 A moment’s silence. シャンデリアを落とさずにデビリタスを倒す 043 Present from an adorer. デビリタス生存状態でデビリタス小屋に向かう(デビリタス戦後~サトゥルヌスの鍵2回目使用後?) ※厳密に言うと、格子の開いた後~デビリタス戦後(デビリタス生存状態限定)でデビリタス小屋で手垢まみれの鍵を入手後、レストルームで手垢まみれの鍵を使用して降りて行った先で城門の鍵を入手するまでの間見れると思います ようやく話が進み始めました
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ ねお!ゲームプレイ日記 ] All Rights Reserved. http://m2gat.ni-3.net/ |