1回挫折した零をもう1度プレイ
なんか久々にSIRENやりたくなってきた。ウィキで調べた記憶を抹消して、ゲーム内でどこまでストーリーを把握できるのか試してみたい オープニング 作家さんを探しに行くと出た深紅の兄である真冬が氷室邸に行っちゃったという、字幕がないため聴きとりづらいのである 序章 氷室邸 はじめは真冬を操作することになります 玄関→縄の廊下→囲炉裏の間 ●囲炉裏の間 2Fに上がって床の光を調べるとイベント 取材に来た高峰さん一行が縄の廊下を通るシーン。ここで階段を上ってきた霊にカメラを向ける真冬。ここで霊と初戦闘。倒すと兄さんが射影機についてひとりごとを言う ●縄の廊下 途中まで進むとイベント。何かの気配を感じて振り向いておわり。それから2週間後、兄を追って深紅も氷室邸に来ちゃったっていう 第一夜 裂き縄 ●氷室邸 1F 玄関 謎の少女に「助けて」と言われて振り返るもそこには誰も…。扉を開けると霊が現れる、けどこれはあの雑誌編集者の人。緒方だったっけ。その人の霊が消えた後、青い炎を調べると「縄が増える」と言う。縄ね… ●氷室邸 1F 縄の廊下 進むとイベント。鏡の前に落ちていた射影機に触れると兄さんが無数の白い手から逃げようとしているシーンが。兄さんはその後どうなったんだろう 射影機と兄のノートを入手 ●氷室邸 1F 囲炉裏の間 兄らしき人影を追いつつ2Fへ。でも何もないので下に戻ると、階段の途中で屏風の中に消えていく人影が… 屏風を調べるとイベント。少女の霊が射影機で屏風を写せ的な動作をして、消える 屏風を撮影したらもう1度屏風を調べると、屏風を動かして扉が出現するイベント ●氷室邸 1F ともしびの廊下 青い炎に近付くと「鍵がない」と言う緒方さん。鍵? ●氷室邸 1F 書院の間 緒方さんの向かった押し入れを調べるとイベント。テープレコーダーを見ていると緒方の霊が倒れてきます もう1度調べるとイベント。霊から逃げてきた緒方は押し入れの中に逃げ込むもそのまま襲われて…南無 テープレコーダーと白いテープ1を入手。これ、聞いた方がいいんだろうけど、紅い蝶のときも石の声とか聞かなかったんだよね。無視で 自動で開いた襖から進みます ●氷室邸 1F 着物の間 床の光の方へ進むとイベント。何か気配を感じて戻ろうとすると緒方の霊が…。そういえば襲ってくる霊を怨霊って言うんだっけ ここで緒方と戦闘。ゼロショットで1発です。この時点から射影機のパワーアップができるように。床にある白いテープを入手 鏡台を撮影しておきます。写ったのは囲炉裏の間の獅子頭 ともしびの廊下で緒方の怨霊が襲ってくる。廊下のつきあたりで取材ノートの断片を入手しておく ●氷室邸 1F 囲炉裏の間 獅子頭から「赤い手鏡」を入手。ともしびの廊下で押し入れを開けるイベントが見られる。特にどうということはない ●氷室邸 1F 書院の間 扉を開けるとびっくりする緒方の霊出現ポイント。びっくりするけど撮影できる ●氷室邸 1F 着物の間 鏡台に手鏡を使用するとイベント。引き出しから緒方の写真が…どうしてそこにしまったし 編集者の写真と「真鍮の鍵」を入手。鍵がかかっているところといえばあの扉です ここでまた緒方が襲ってくる。ここで倒すと緒方の霊を封じることができます。封じるともう出てこなくなるらしいので、緒方はここでさようなら PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ ねお!ゲームプレイ日記 ] All Rights Reserved. http://m2gat.ni-3.net/ |
∴ カレンダー
∴ 最新記事
(11/24)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/08)
∴ アーカイブ
∴ ウィジェット