永井が哀れでした
無印の方が若干救いがあった気がします
とりあえずノーマルではこれで終わりです
一樹守 22:00 「狂笑」 (「木船郁子」と塔の先端に到達)
すること:クレーン乗り場に行く
郁子がいないとクレーンの操作盤は開けられません。太田家は玄関も開いていてともえもいるので注意
途中、市子ちゃんがいます。下にいる闇霊を撃っているので気付かれないように進みます
一樹守 22:00 「崩壊」 (「母胎」を倒す)
永井も一緒に上っていたらな…なーんて…
ここで市子ちゃんが落ちて永井のもとに辿り着くわけですね
鉄塔の上から引き上げられて謎の場所(特異点)へ
郁子と交代できますが、交代しなくても倒せました。一樹で段差を上りきった先で、母胎が上から出てきたら撃ちます。全部撃ちこめば倒せると思います
その後は歩きまわる加奈江(化した喜代田)を守ります。一定時間経つとイベント
武器が闇那其・痕に変わったら、郁子で母胎の視界ジャック→一樹の目の前に出てきたら感応視→一樹で攻撃(3回)→母胎が落ちてくるので郁子で闇那其を使う→母胎が上がったら郁子で視界ジャック→感応視→殴ったら一樹が下りる→母胎に一樹が闇那其を使う
これでおわり!郁子の感応視に成功すると一樹に自動で代わるのでそのまま攻撃
エンディング
母胎を倒したあと再び赤い津波に襲われる生存者
一樹・郁子は現代に戻れたっぽいです。永井は例のごとくその後闇人の世界へ。阿部は…?
本物の加奈江と会うことができて三上が本当に救われたな~って感じですね
太陽を見て「きれいだな…」という一樹に対し、郁子は眩しそうにしていました。まさか…^0^
アーカイブの「木船郁子宛の手紙」を見ると鳩であった多可柳子と郁子は双子だということが判明^0^…
そして隠しシナリオが出てきたのでやります^0^
例のあの子が2にも登場!
須田恭也 「殲滅」 (「闇人」を倒し続ける)
武器は焔薙で、リストメニューから「煉獄の炎」「鉄の炎」が選べます。ちゃんと叫べます
時間制限がある中、ひたすら指示通りに闇霊と闇人を倒すだけです
というわけでこれでクリアです
2は隠しシナリオ・デモがあるみたいですが、まぁとりあえずこれで終了
クリアタイム→27:39:07
アーカイブ取得数→80個
まぁ楽しかったよ´ω`
SIREN2誰ひとりふつうの女性がいなかったよねっていう(笑
PR