忍者ブログ
ゲームのない人生は地獄
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

零は、とりあえず美少女が主人公で、とりあえず儀式で死ぬのは超絶美人で、とにかく、さすがテクモ
次くらいで終わるかな?

第三夜 禍刻
鬼の口にて目が覚めた深紅。兄さんは?

●氷室邸 地下 禁忌の地下道
雑魚霊が3人ほど。進んでいくと行き止まりのところでイベント。向こう側に兄さんが。「禍刻ノ起クル事」入手
通れないので戻ると、途中でイベント。例の少女の霊が指差す先に、「研究書草稿の断片」

●氷室邸 1F 荒れ果てた部屋
渡り廊下で白い霧みたいな霊と戦闘あり。ここに来るとまた扉が封印されています。何がしたい
写った場所は割と近いので撮って扉を開けよう

●氷室邸 1F 桜のある中庭
仕掛けが壊れている刻石の扉を撮影すると、祭壇が写る。ということは、ここは開くのかな

●氷室邸 1F 仏間
「縄の掛け方に関する古文書」と「式縄」入手。古文書通りに仏像に縄をかける
仏像は手足の欠けた部分で判断すればおk。簡単だね。祭壇の扉が開いて「碧色の刻石」入手
イベント。鬼の面をつけた人が男性をバッサリ斬って…Oh。ここで戦闘

●氷室邸 1F 桜のある中庭
刻石の仕掛けを解く。今日はめずらしく1発で解けました

●氷室邸 1F 月読堂
中央の厨子を調べると「研究書草稿の断片」
4か所撮影する場所あり。たぶん証に関係あるもの。厨子の左側から時計回りに「囲われた木の板みたいなやつ」「積まれた石」「墓っぽいやつ」「木に囲われた石みたいなやつ」なんて表現したらいいかサッパリ分からん
と思ったら、ファイルにちゃんと保存されていた
よし、探しに行こう。検討はだいたいついています

●氷室邸 1F 逢魔が淵
「積まれた石(石積みの塚)」の写真はここ。近付くと神官と戦闘
梵字はググってみたけどよくわからなかった。倒すと梵字が写り込む。この神官は「玄」みたいな文字

●氷室邸 1F 桜のある中庭
写真見てどこだ?と思ったら灯台もと暗し(笑
「囲われた木の板みたいなやつ(写り込んだ石碑)」の写真はここ。神官と戦闘
この神官は「り」みたいな文字

●氷室邸 1F 箱庭を囲む回廊
山吹の刻石があったところが「木に囲われた石みたいなやつ(巨大な石碑)」
神官と戦闘。気付いたけど、神官は頭を狙わないとうまく撮れないっぽい
この神官は「え」みたいな文字

●氷室邸 1F 井戸のある中庭
いけすの部屋はたぶん強制戦闘かな?
扉の仕掛けは壱参肆漆。「禍刻ノ起クル事」を見ていればわかる
ここが「墓っぽいやつ(写り込んだ墓石)」。神官と戦闘
この神官は「咼」みたいな文字

●氷室邸 1F 月読堂
4つの梵字を押して仕掛けを解く。梵字は並んでいるとおりに反時計回りにボタンを押して行けばいい´∀`
仕掛けを解いたら出てきたやつを撮る、と血が…
血が…流れ出て…で…で?終わり?

なんと、いきなり投げ出された感が…とりあえず探索するしかないな
というわけでちょっくらアニメみてから続きをやります
PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ ねお!ゲームプレイ日記 ] All Rights Reserved.
http://m2gat.ni-3.net/

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/16 Backlinks]
[09/21 あ]
[09/21 ももの]
[09/20 あ]
[09/20 ももの]
ウィジェット
忍者ブログ | [PR]
時計
プレイ状況
プレイ予定
サイレントヒル3
バロック
クロノクロス
タクティクス オウガ
カルドセプト エキスパンション


プレイ中
ICO(初回プレイ)
FF12(初回プレイ)
プロフィール
HN:
あまとうあまり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
本屋でバイトしながらCG勉強ちゅう´3`
つなビィ
プレイなう
あまりの今やってるゲーム
リンク

ブログランキング・にほんブログ村へ

お金がほしい!
ポイント ちょびリッチ マクロミルへ登録
ブログ内検索
カウンター