00:49:33 まず灯りを。覗いたら測定を。
→宮田司郎(「うりえんの入手」→中庭の狙撃手をおびき出す手順。ダストシュートに蛍光灯→脳波測定器の順に落とす)やらなくてもクリアできるけど
01:11:11 離れの男。闇を嫌う。(須田恭也 初日/8時10分24秒でドライバーを入手しておく)
→須田恭也(「壁にささった鎌の発見」→離れの屍人をおびき出す手順。廃屋を出たら離れのブレーカーの防護盤を外し、ブレーカーをオフにする)
06:06:01 灯りに誘われた女が木を倒す(須田恭也 初日/8時10分24秒で水門のバルブを操作 高遠玲子 初日/23時45分18秒で廃車で道を作る)
→前田知子(「屍人に発見されずに教会への道へ到達」→スクーターのスイッチをいじると美浜が木を倒してスクーターに向かってくる。教会への道付近の犬屍人もいなくなる)
07:03:41 水たまりに注意。飛ぶ男は誘惑を断てない。(須田恭也 第2日/1時11分11秒で倉庫で酒瓶を入手)
→須田恭也(「38口径警察銃の入手」→配電ボックスを開けて電流を切り、水たまりに酒瓶を割って石田が飲んだのを確認したら電流を入れる)
10:29:56 傷のある女が手渡す。色褪せた思い出が蘇る。(志村晃 初日/16時53分37秒で依子を川崎家玄関に隠す)
→竹内多聞(「志村晃を思い出す」→写真を入手していれば思い出せる)
15:19:59 新しい穴の底に眠る。(「須田恭也 第2日/1時11分11秒で美耶子を納戸の穴にはまらせる」)
→四方田春海(「ビーズ人形を見つける。廃屋からの脱出」→赤い錠前の鍵で2階の鍵を開けた部屋で押し入れに隠れて納戸の鍵を入手し、納戸に入る)
18:37:11 水道と窓の隙間に注意。水は上から下へ。(竹内多聞 第2日/10時29分56秒でホースを入手、宮田司郎 第2日/0時49分33秒で2階男子トイレの鍵を開ける)
→竹内多聞(「アルバムの発見」→2階男子トイレの水道にホースをつなぎ、窓の隙間からホースを垂らして1階男子トイレの金網に入れて2階男子トイレで水を出し、1階男子トイレから鍵を入手する)
20:31:33 白い男が女を裏戸に。(宮田司郎 初日/7時22分49秒で理沙を六角家の扉の隙間に入れる、竹内多聞 初日/20時41分18秒で依子を石窟に隠す)
→須田恭也(「四方田春海の侵入口を作る」→六角家のトイレでマンホールキー入手→バス停近くのマンホールに依子と入る)
PR